バイトを4日でバックレた
できることなら無断欠勤してそのままバックレするのはオススメしないというのが僕の意見ですが、ちょっと我慢できずに、そして当時失うものなんかも特になかったので、バイトをバックレして辞めた体験談を1つ話します。
仕事は小さなホテルのナイトフロント。21時から翌7時くらいまでの勤務時間でした。ナイトフロントなので宿泊客が入ってきたときに、受付するだけのお仕事です。夜なので1時間に2〜3人くらいしかお客さんが来なくって、23時以降は、ほとんど誰も来ないという状況でした。
なので、自然と待ち時間の方が多くなるので、その間は読書だとかフロントの下に毛布を敷いて軽く眠ることも許されていました。人が入ってきたときにチャイムの音が鳴るので目が覚めて、その時だけフロントの下から起き上がって入館の受付手続きをする・・・という感じ。
受付手続きについては、いろいろとパターンが多くて覚えるのがちょっと大変かとは思いましたが、それでもそんなに難しい仕事でもなかったかと思います。なんでバックレて辞めたかというと、そこの女性社員に嫌われてしまったからです。
入社する前の採用面接の時に「社員の業務をフォローをする立ち位置なので、「まずは第一に社員たちと上手くやっていくことが大事。嫌われたりしちゃダメだからね」と強く言われていました。
社員は全部で5〜6人くらいで全員女性。僕と同じシフト時間に仕事をする女性社員に嫌われてしまったのです。冷たくされたというか、理不尽なことで怒られたというか、明らかに歓迎してないよ、という態度だったんです。理由は今でもわかりません。嫌われるようなことをした覚えもないんです。
入社してから4日間働いて5日目でバックレたのですが、その女性社員と一緒に働いたのは、2日目から4日目まで。4日目にはその女性社員が社長に対して、僕の業務態度について悪口をいってましたので、何かあったとすれば2日目か3日目かもしれません。
たった2日の間に何があったのだろう・・・?と思いますが、心当たりはありません。最初から嫌われていたとして思えないのです。4日目に社長から呼び出しをくらって、怠慢な態度で仕事を覚えてないというのは何事?みたいことで説教をされたんです。
どうやら女性社員が社長に、僕に対する不満を言ったっぽいのです。特に、「なんで3日も経ってるのに全然仕事覚えてないの?」と言われたのですが、意味がわかりません。
1日目〜3日目までフロントの受付業務を教えてもらったのですが、夜の受付なので、実際にお客さんが来ないと目で見て覚えることができないので、待機している時間帯は、お客さんが来たときのために、「こういう時はこするんだよ」と知識だけ教えてもらっていました。
2日目も別の先輩バイトから同じ内容のことを教わり、3日目もまた違う先輩バイトの人から1日目と2日目と同じ仕事内容を教わりました。ここで少し疑問がありました。
1日目〜3日目まで、まったく同じ内容の仕事を3日連続で、それぞれ別々の先輩から教わったのです。同じことを3日連続で。よっぽど重要な業務内容なんだな〜と、当時はそう感じていただけでした。
それともう1つ疑問だったのが、お客さんがくるまでの待機時間は、ずっと放置されていたことです。知識だけは先に教えてもらっていたのですが、お客さんが来ないことには実践できませんので、その間はずっと何もすることはありません。
先輩のバイトは大学の課題があるからと言ってなにやらノートを取り出して勉強してるし、女性社員は横で読書してるんです。こういう感じの職場なのかーと感じつつも3日目のことです。
相変わらずお客さんがくるのは1時間に2〜3人くらいで、待機時間の方が長いのですが、ふとした時に、それまで傍で読書ばかりしていた女性社員が、急に「もしお客さんが○○したい」と言われたときはどうすればいいかわかる?と僕に聞いてきました。
僕はそれについては教わっていなかったので、正直に「わかりません」と答えたところ、なんでわからないの?と激しく責め立ててきました。わかるもなにも、教わってないからわからないわけなんですが、その女性社員がすごく怒り出してきたんです。
そもそも「教えて下さい」と言わなきゃ誰も教えないよ?みたいなこと言われて。それまで先輩バイトの人から受付業務については教えてもらっていましたが、実はそれ以外にも仕事があるらしく、自分から頼まないと仕事を教えてくれないというスタンスらしいんです。
そんなこと言われても、教えてもらった受付業務以外にも、そんな仕事あるなんてそもそも知らないし、普通、仕事については、まず先輩バイトや社員の方から説明があるもんじゃないの?と疑問に思いました。
まだまだ自分の知らない仕事があるなら、どうして女性社員は読書ばっかりしていたんだろう?今まで待機時間がたっぶりあったのに、どうして何もしなかったんだろうと疑問だらけでした。
それでも、空いてる時間に「他に何か仕事があれば教えて下さい」と、女性社員に言ったのですが、「ここはこうするから」とか言われて、それっきり。女性社員はまた読書を続け、先輩バイトはひたすら勉強中。
・・・・・・・・・・。
もしかして、これをずっと繰り返すの?なんか話しかけられるような空気でもなく、とりあえず1度は自分から他に仕事がないか確認したのでいいかと思い時間を過ごしていると、また女性社員の方から「もしお客さんが○○したい」と言われたときはどうすればいいかわかる?と聞いてくるんです。
やはり、そのことについては教わっていなかったので、わかりません」と答えたところ、は?なんでわからないの?などと、また責め立ててきました。わかるもなにも、教えられてないことを聞かれたところでわかるわけもなく、戸惑っていると、「ここはこうで、こういう時はこうでしょ?」とすごく嫌そうに言われました。
この時点で「あ、この人なんかおかしい」と感じました。後から先輩バイトの人に聞いたのですが、女性社員の中で、この人が一番厄介だから、ということを教えてもらいました。
教えてもらってないことを聞かれてもわかるわけないのに、なんでそんなに怒るのだろう・・・?っていうか、読書とかする暇あるなら、なんで教えてくれないの?とか思いつつも我慢していました。
そして、なぜかしら僕については他の人と話す時と比べて、明らかに態度が冷たいんですね。最初は僕が新人だからかなと思っていましたが、そうではなく、あからさまに嫌な態度をとってくるんです。
僕も、なんとかその女性社員と打ち解けようと努力してみたんですが無理でした。なんか伝わってくるんですよね、歓迎されてない雰囲気が。例えば、休憩中に僕が間違って、その女性社員のコップを使ってしまったときに「二度とこのコップ使えなくなったわ〜」と僕に聞こえるように他の人に話したりするんです。
コップがたくさんあって、どれが誰のものなのかなんて、入社したばかりの僕がわかるはずもなく、ついつい使ってしまった僕も確かに悪かったのですが、きちんと謝ったにもかかわらず、こういう対応をされるのは嫌でした・・・。
また、ある時には○○って住所どこらへんだったかな、みたいな話になった時、僕が「あぁ、あの居酒屋のあるところですよ」という返事をした途端、その女性社員に「いや、あなたが飲みにいく場所なんてどうでもいいから」と軽くあしらわれてしまいました。
で、この瞬間に悟ってしまったんですね。明らかに僕を歓迎していない・・・と。ちょっとした会話でもわかってしまう、嫌われてる感。控えめに言っても、入社したばかりの新人にする接する態度じゃないってのが。
なんとか僕も頑張って、その女性社員や周りの人たちと打ち解けあおうとしたのですが、新人ということもあって、あまりズバズバと自分から話しかけたりもできずに、また、少人数の職場なので、もうグループというか、コミュニティが出来上がっていて、その輪に入っていくのが難しかったんです。すごい孤立感を覚えました。
精神的にストレスを感じ4日目。また、その女性社員と同じ時間で働くのは嫌だなーと思っていたのですが、僕に対する態度が明らかに冷ややかなのと、教えられてもいない仕事について、なんでわからないの?という、繰り返される理不尽な対応に嫌気がさし、その職場に見切りをつけました。
その女性社員と一緒に働くのが嫌で、もう出勤したくないと自分の気持ちに正直なり5日目で無断欠勤して、そのままトンズラしました・・・(笑)。全く後悔していません。悪かったとも思っていません。
入社したばかりの新人が仕事しにくい職場はイヤです。女性社員とこれから先仲良くなれるのか、仲良くなるのに何ヶ月もかかるのかな、とか考えると、新しい職場で0から始めた方が全然いいことに気づいたのです。
人間関係マイナス状態からのスタートより、0からのスタートの方がいいに決まってますよね。ってなわけでサクっと辞めました(逃げました)。携帯の電源を切って無断で休み、それ以降出勤しない。後から着信履歴やメールが何通も来てましたが、すべて読まずに削除。はい、おしまい。
給料は現金支給で4日目までの分をもらってからだったので、もらうものをもらって辞めたって感じです。人が足りずに1〜2ヶ月後くらいには、立派な戦力なってほしいという話もされていたのですが、そんなもん僕の知ったこっちゃないです。
全く持って後ろめたい感じがしないのは、仕事が覚えやすい環境ではなかったことと、訳もわからず冷たい態度をとられた女性社員がいたこと。僕にも非があったのかもしれませんが、少なくても入社したばかりの新人に対する態度ではなかったのは間違いないです。
社員とうまくやらなきゃならないと言われてましたが無理でした。ってか、人間性に問題のある人とはうまくやっていけないいわけで・・・。翌々日に、携帯の電源を入れても、もう会社から連絡がくることはありませんでした。
無駄な時間を過ごしたかなとは思いましたが、もらえるお金はもらってから辞めたので、まぁいいやと思うことにしました。